カテゴリ:生活や行事の様子
第2回 おはなし会
5月にも楽しんだ『おはなし会』の第2回です。
『おはなしぽっけぽっけ』の先生にお越しいただきました。
まずは先生お手製のかわいらしい“どんぐり”の人形を使って、「♪どんぐりころころ」の手遊び・歌遊びを楽しみました。
せっかくなので、幼稚園の先生たちも一緒にどうぞ♪とお誘いいただきました。
「♪どんぐりころころ どんぶりこ」
「♪おいけにはまって さぁたいへん」
「はまって」で頭の上に“どんぐり”を乗せます。
「♪どじょうがでてきて こんにちは」
「こんにちは」で頭を下げます。すると、頭の上のどんぐりが落ちるので…
その落ちてきたどんぐりを両手でキャッチ!
頭に乗せて、こどもたちもやってみました。
「♪ぼっちゃん・おじょうちゃん 一緒に遊びましょう」
どんぐりを、キャッチ!
大きなどんぐりも出てきました。
顔が描いてあって、とてもかわいらしいです♪
かわいらしい“かぼちゃたち”も出てきました。
みんな、楽しくお話を聞いていました。
その後も、今の季節ならではのお話を披露してくださいました。
スケッチブックを使ったお話
「秋になったら・・・」
パネルシアター
様々な動物たちが、森の中で秋ならではの食べ物やお花、木の実を収穫します。
収穫したものを持ち寄って、みんなで“秋のパーティー”を開きました。
ここの椅子が空いているので、誰か、参加したい人はどうぞ!
「おしまい♪」
素敵な音色が聞こえました。
とても楽しい『秋のおはなし会』でした。
その後は、『かんがるーひろば』のお友達が来園し、おはなし会に参加しました。
『かんがるーひろば』のおはなし会では、“パンダ”が登場しましたよ。
いろいろな動物たちが出てきて、みんな興味津々でした。
未就園児のお友達も、とても楽しんで見ていました。
お天気が悪い中、来てくれて、どうもありがとうございました。
次回は1月に『おはなし会』を行います。
次は、どんなお話と出会えるかな?
楽しみです♪
公開日:2025年10月20日 13:00:00
更新日:2025年10月20日 16:09:49