カテゴリ:生活や行事の様子
ばら組『図書館・児童館訪問』・ゆり組 こどもかいに向けて

カテゴリ:生活や行事の様子 ばら組『図書館・児童館訪問』・ゆり組 こどもかいに向けて

ばら組は、近隣の『亀戸図書館・亀戸第三児童館』へ行ってきました。

園長先生や学習支援員の先生、主事さんと一緒に、出発です!

ゆり組と一緒にお留守番の副園長に、

「行ってきまーす!」

横断歩道では、車が来ないかよく見て、手を挙げて歩きます。

たくさん歩いて、亀戸図書館・亀戸第三児童館に到着です!

図書館の方にご挨拶をしました。

たくさん絵本がある中から、借りたい絵本を選びます。

図書館では、いろいろな絵本を読むことができますね。

借りたい絵本を自分で貸出カウンターに持って行って、借りることができたようです。

  

絵本を借りた後は、児童館へ行きました。

児童館の館長さんにごあいさつ。

児童館に遊びに来ていた乳幼児さんの前で、「♪キノコ」のダンスを披露しました。

自分で作った“キノコのお面”を付けて、踊りました♪

乳幼児親子の皆さんが喜んでくれたそうです。

ばら組にとっても初めての体験でした。

伸び伸びと踊れたようですね♪

さぁ、帰りは絵本を自分で持って、帰ります。

頑張れー!

たくさん歩いて、幼稚園に帰ってきました!

「ただいまー!」

少し疲れた様子でしたが、頑張って自分で歩いて帰ってきました。

借りた絵本は、12月18日に返却するまで、幼稚園でみんなで読みたいと思います。

“ばら組の大冒険”でした☆

 

お留守番をしていたゆり組は、こども会に向けて、今日も準備を進めました。

今日はみんなで劇をした後、合奏をして、歌も歌いました。

「♪エイヤー!」(歌の歌詞の一部です。)

そして、明日はリハーサルを行います。

ばら組をリハーサルに招待するようです。

なので、招待状を渡しに行きました。

「ばら組さんに、お知らせがあります。」

「こども会に、きてください!」

劇や合奏や歌があると聞いて、ばら組は「楽しみ!」と言っていました。

みんなで見に行きましょう!

ゆり組さん、頑張ってください♪

公開日:2025年11月27日 12:00:00
更新日:2025年11月27日 13:57:25