夏休み後半! おげんきですか

夏休み後半! おげんきですか

いよいよ、夏休みも残り9日となりました。

皆さん、元気にしていましたか?

夏休み中の幼稚園、このところ様々な変化が見られますよ。

まずは畑の様子から。

サツマイモやカボチャの葉っぱが、こんなに生い茂っています。

ゆり組さん、サツマイモが土の中でどんなふうに育っているか、楽しみですね。

 

ばら組さんが植えたアサガオもきれいに咲いていますよ。

 

そしてそして、こちらのムシは、なんでしょう?

見えるかな??

 

夏休み中の静かな幼稚園で、素敵な鳴き声が聴こえています♪

 

〈ヒント〉夏休み前からずっと、先生の部屋の前にいました。

大きくなって、最近、鳴き声が聴こえるようになりました。

鳴いているのは「オス」です。オスが羽をこすり合わせて、鳴いています。

 

さて、なんのムシでしょう?

分かった人は、なぜオスだけが鳴くのか、どんな鳴き声なのか、など、ぜひ調べてみてくださいね。

 

そしてこの「夏休み中の幼稚園ニュース」に毎回登場するこちら「にかめくん」も、もちろん今日も元気!

誰よりも、夏休み中の幼稚園を見守ってくれています。

 

そして今日は、先生たちはオンラインでの研修に参加しています。

東京都の公立幼稚園・こども園の先生方がオンラインを通して集まり、みんなで勉強をしています。

 

園内でもみんなで「早くばら組やゆり組のみんなに会いたいね」「どんな夏休みを過ごしているんだろうね」と話しながら、夏休み明けの保育の準備をしているところです。

皆さんがどんな夏休みを過ごしたか、皆さんの「なつとあそぼう」を見せてもらうのを楽しみにしています。

 

暑さの厳しい日が続いていますね。熱中症などに気を付けて、元気に過ごしましょう。

更新日:2025年08月19日 12:00:00