いよいよ8月 いかがお過ごしですか

いよいよ8月 いかがお過ごしですか

早いもので、8月に突入しました。

皆さん、お元気ですか?

幼稚園の先生や主事さんたちは、みんな元気です。

そろそろ、幼稚園からのハガキが、皆さんのおうちに届いている頃かなと思います。

「先生・主事さん お名前クイズ」の答え合わせはできましたか?

あなたは、いくつ答えることができたかな…?

 

そして8月になり、第二亀戸幼稚園に新しい先生をお迎えしました。

  

ハガキにもお名前があったかと思います。

“みんなの先生”として、二亀幼稚園で皆さんと一緒に過ごします。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

夏休み明け初日、29日(金)に、皆さんにご紹介しますね。

楽しみにしていてください。

 

早朝の畑では、年長組が育てているカボチャの雌花(めばな)がきれいに咲いています。

受粉させるには、こうして花が開いている、晴天時の早朝がチャンスなのです。

受粉、成功していますように…。

楽しみにしていましょう♪

 

そして、幼稚園の中は、ワックス掛けをして、ピカピカに!

トイレも

保育室も

↑(この青い機械で乾かしています)

廊下も

床がとてもきれいになりました!

(ホールは後日、きれいにしていただく予定です。)

 

最後は、

毎日食欲旺盛で元気いっぱいの“にかめくん”。

「おーい、外はどうなってるんだー⁉」

「出たいよー!」

連日の猛暑にも負けない、にかめくんです。

 

 

また時々更新しますので、覗きにきてくださいね♪

引き続き、早寝・早起き・朝ごはん・お手伝い、頑張りましょう‼

 

この先も、元気にお過ごしください。

更新日:2025年08月06日 12:18:37