【タイトル】
菊の花が咲き始めました!!【本文】
令和3年度に第二亀戸幼稚園の 開園50周年をお祝いして植えた菊の花 (↑50周年記念の時の様子) 今年もようやく少しずつ咲き始めました。 今年は夏から猛暑が続いたからか 咲き始めに時差があり、まだ固いつぼみのままの 鉢もいくつもあります。 早く咲き始めた鉢の菊が満開になったので 今年も年長児がお花屋さんになって アレンジメントフラワーを作ってくれました。 作ったすてきなお花を、 近隣にお住まい方のお家には こともたちがお届けしたのですが、 他の方たちにはその日の夜に行われた 学校・幼稚園評議委員会でお渡ししました。 みなさんが喜んでくださっているところを 園長先生が撮影してくださったので、 その様子を掲示物にして園内に貼りだしました。 アレンジメントフラワーを作ってくれた年長児は 「副園長先生は、本当(地域の方に) 渡してくれたのかな?」と心配していたようですが その掲示物を見て、地域の方が喜んでくださったことが 分かり、安心したようです。 相手のことを考えて、行動したり 相手に喜んでもらったことで 自分たちも嬉しい気持ちになったりする 体験をすることができました。 地域の皆様、いつも温かく見守ってくださり ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。