【タイトル】

年長組図書館訪問&児童館交流

【本文】

5月16日に年長組が亀戸図書館と 亀戸第三児童館を訪問しました。 元気いっぱい出発したゆり組さん。 図書館まで行く際には、園長先生も付き添ってくださいました。 横断歩道では、右左右を確かめて、しっかりと手を挙げて渡りました。   亀戸図書館までは、こどもたちの足で20分近くかかります。 バス停だと2つ分もあります。 みんなで頑張って歩いて、ようやく到着!! 図書館内での約束を確認してから、中に入ります。   友達と一緒に絵本や図鑑を見たり   先生と一緒に借りる絵本を選んだりした後に   貸出カウンターに並んで 少し緊張しながら、貸出手続きを行いました。       その後は亀戸第三児童館のぽかぽかひろば (おおむね0歳児の乳児クラス) の赤ちゃんたちと交流をしました。     ゆり組のこどもたちが大好きなダンスを披露したり   第二亀戸幼稚園の園歌を歌ったりしました。 赤ちゃんとお家の方たちからは たくさんの拍手をいただきました。   その後は、1人ずつに「あそびにきてね」のカードを渡しました。     亀戸第三児童館長の佐藤先生にも 「ダンスも歌もとても素敵でしたよ!」 とたくさん褒めていただきました。   児童館の先生たちに拍手で見送られ パワー全開のゆり組さん。 帰り道も休憩することなく 頑張って歩いてきました。 昨年の11月に行った時より お兄さん、お姉さんになったゆり組さん。 自信をもって表現したり 往復の道を頑張って歩いたりする様子から 大きな成長を感じられました。   亀戸図書館も亀戸第三児童館も、地域にある身近な施設です。 こどもたちが地域に出向き、施設を活用したり、 地域の人と触れ合う体験を通して 地域の良さや親しみを感じられる機会を 今後もたくさん作ってまいります。   ●就学前教育スタンダードとのつながり● ・のびのびと体を動かす【健康な心と体】 ・自分でよく考える【自立心】 ・相手の気持ちを考える【道徳性・規範意識の芽生え】 ・「ありがとう」と言われる嬉しさを感じる【社会生活との関わり】 ・数や文字などに関心をもつ【数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚】 ・いろいろな表現を楽しむ【豊かな感性と表現】   次回は、年中組の様子をお知らせする予定です。 お楽しみに!!


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。