【タイトル】

後期がスタートしました

【本文】

運動会が終わり、三連休明け、後期始業式を行いました。 園長先生から、「後期もたくさん楽しいことがありますよ。」と、ワクワクするお話を聞きました。 なんだか、前期前半よりも、立ち姿もずいぶんと立派になりましたね。 秋ならではの「♪まつぼっくり」の歌や、園歌を、みんなで歌いました。 その後の好きな遊びでは、運動会の余韻を楽しみながら、ゆり組がばら組に、自分たちが運動会で行なった、旗を使ったリズムを教える姿が見られました。 「旗を貸してあげるよ。」「どうぞ。」 「こうやって踊るんだよ。」     ばら組も一緒に、最後にみんなで一つの円になることができました! みんなで最後のポーズ! きまった!! ばら組は、憧れのゆり組のリズムを教えてもらって一緒に踊ることができ、とても満足そうでした。 この後も、何度か繰り返し楽しんでいました♪   そして、ばら組もゆり組も運動会の「楽しかったこと」や「頑張ったこと」、「うれしかったこと」を絵に描いて表しました。       それぞれ、どんな場面が印象に残ったのか、こどもたちが描いた絵は、ぜひ来週の幼稚園公開の際に見ていただけたらと思います。   そして、運動会当日のハイライトも別ページに載せましたので、どうぞご覧ください。 令和7年度 運動会 ← こちらをクリック


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。