【タイトル】

園長先生と一緒にプール遊び!〈パート2〉

【本文】

今日も園長先生と一緒に、プール遊びを楽しみました! 年長ゆり組は園長先生の″バタ足”を見せてもらいました。 その後は自分たちでもやってみました。 担任の先生からもバタ足がうまくできるコツを聞いて、何度かやってみました。 ビート板も使ってみました。 ビート板を持ち、真っ直ぐ手を伸ばします。そして、足で壁を蹴って進みます。 なかなか難しく、勇気のいることですが、挑戦です! さすが年長組。 やってみようとする気持ちがもてるようになっています。 園長先生からも「すごい!」と、頑張りをたくさん認めてもらいました。   年中ばら組は園長先生と一緒に″ワニ”になって水中をお散歩です。   水とすっかり仲良しになったばら組は、顔に水がかかっても平気です。 ワニになってスイスイと泳ぎながら、園長先生とも「ハイタッチ!」   〜 番外編〈ばら組 ナス会食〉 〜 ばら組が、みんなで育てて収穫したナスを食べました。 美味しく食べられるように、味噌と砂糖で和えて炒めました。 「どうかな?みんな、ナス食べられるかな…?」と少し不安もありましたが、「おかわりしたい!」という子が続出! 興味をもって食べることや、美味しさを感じることができて、よかったです。 (食べる瞬間をキャッチできたところのみ掲載しています。)    ↓↓「おいしかったー!」のポーズ 今もナスの花が咲いているので、今後またみんなで食べることを楽しみにしながら、引き続きお世話をしていきます。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。